昭和の沖縄島巡り

昭和の沖縄島巡り、懐かしさがこみ上げる紀行文と歌の数々です

■昭和の沖縄島巡り<<与那国島・写真集(与那国島⑥)>>■

与那国島・写真集(20枚)<昭和63年(1988年)><O006>◆

01_最西端之地 :「日本国 最西端之地 与那国島」の碑です。

02_軍艦岩:島の南東部、サンニヌ台の軍艦岩です。

03_立神岩 :島の南東部、サンニヌ台の立神岩です。

04_生年祝い1:沖縄では、還暦、米寿等のお祝いを「生年祝い」と 呼び、親族一同で祝賀会を催します。 親族による祝いの舞(鷲ぬ鳥(バスントゥイ)節)です。

05_生年祝い2:可愛いひ孫たちも揃って踊ります。

06_生年祝い3:島唄に合わせて孫たちも踊ります。

07_生年祝い4 :民謡ショーに飛び入りの踊りが入りました。

08_生年祝い5: お祝いの宴のトリは、カチャーシーです。

09_心豊かなふるさと:「心豊かなふるさとづくり目標」の看板です。

10_なんた浜:宮良長包の歌でも有名な「なんた浜」です。

11_島の結婚式1: 艶やかな琉球衣装の新婦入場です。

12_島の結婚式2: 新郎・新婦二人揃って、ひな壇に座ります。

13_島の結婚式3 :島の伝統武術である「棒術」の迫力ある演舞です。

14_島の結婚式4:同僚の「いつまでもおしあわせに」の字幕です。

15_島の結婚式5 :お祝いの宴のトリは、やはりカチャーシーです。

16_与那国馬 島の在来種:与那国馬さんが寄ってきました。

17_灯台: 西崎の灯台です。

18_歌謡ショー1 :「恵川 いずみ」チャリティー歌謡ショー開幕です。

19_歌謡ショー2 :甘い歌声で演歌の名曲や自分の持ち歌を歌います。

20_与那国島の牛 :与那国島では、牛の放牧も盛んです。